投資信託を選ぶときの注意点
積み立て投資信託をいざ開始しようと思っても、どんな商品を選べば良いのかさっぱり分からないと思います。
実際、投資信託の商品は6,000以上もあるのですから。
場合によっては、元本割れをしたりしてお荷物になることもあります。
※投資をするのですから元本割れのリスクは十分にあります
投資ですから、元本割れのリスクはあるものの、将来のために出来るだけ殖やしていきたいのが普通の考えだと思います。
1、投資信託を選ぶ際の注意点
①毎月分散型
毎月分散型は毎月証券会社から利益の還元として毎月お金を貰えます。
銀行でいう、利息が毎月貰えるようなイメージです。
本来、毎月分散型というのは、プロが世界に投資をして、そこで発生した利益(儲け)分を投資家に毎月還元してくことです。
ですが、毎月分散型というのは投資家から集めたお金で利益を還元する商品も少なくありません。
イメージはこんな感じです。
投資家(我々)から集めたお金でプロが投資をしたのだけど利益がでなかった(むしろ損失が発生した)。
投資家に損失が発生したなんて言えない。
でも、毎月、投資家に還元しないといけない。
還元できるお金がない。
そうだ!
毎月、投資家からお金が入金されるから、そのお金を還元すれば良いんだ!
全ての「毎月分散型」がこんな感じになってしまうわけではありませんが、少なくてもこういう商品も多くあります。
投資家から集めたお金を還元するから、投資家のお金が減ってしまう(元本割れ)。
②テーマ型
BRICS(ブラジル、ロシア、インド、中国などの新興国に投資する)をテーマにした投資信託などが一時期流行っていました。
先進国の経済発展が停滞し、今後は新興国が先進国を追い越していくと言われていた時期があり、そんな時にBRICSが流行ったのですが、今ではいまいちですね。
他には、バイオ、ロボット、AI、ヘルスケア、フィンテックなど、旬なテーマに絞ったテーマ型がたくさんあり、今後も新たなテーマが出てくると思います。
ただ、テーマ型は、アクティブファンドがほとんどで、銘柄選定にかかる調査や分析などの負担によって、手数料が高いものが多いです。
手数料が高くても、高リターンになるのであれば選んでも良いかもしれません。
ですが、テーマ型はハイリスクハイリターンであり、旬のときは株価が一瞬にして上がるのですが、下がるときもビビるくらいに下がってしまいます。
そのことから、テーマ型投資信託は好成績が長く続くことはなくお勧めできません。
3、金融機関のお勧め商品を購入しない
金融機関がお勧めする人気商品は購入しないようにしましょう。
全てがそういうわけではありませんが、金融機関が勧めたい商品というのは、金融機関が売りたい商品、つまり都合の良い商品だということを忘れないで下さい。
販売手数料が高い商品というのは、金融機関の儲けに繋がりやす商品だということです。
金融機関が言う人気ランキングというのも怪しいです。
結局、「みんなに人気」と言えば安心してもらえるだろうという考えが透けて見えます。
投資信託を選ぶときに重要なことは、利回りではなく、「販売手数料」や「信託報酬」や「解約手数料」などのコストです。
・販売手数料とは、投資信託を購入する時に支払う手数料です。
・信託報酬とは、投資信託を持ち続けることによる利用料を投資信託会社に支払う手数料のことです。
・解約手数料とは、その名の通り解約時に支払う手数料です。
これらの手数料がどれくらいかかるか理解する必要があります。
いくらすばらしい商品でも、コストが高いとコストを上回る成績を残すのは至難の業です。
4、結局、どの投資信託が良いのか?
私はいろいろ調べた結果、セゾン投信の「セゾン資産形成の達人ファンド」を2017年10月から月4万円で積み立てをしています(途中までは月2万円でした)。
1年で6.77%の利益が出ています。
詳しくはこちらの記事をご覧下さい↓
http://kabumile.fool.jp/?p=2719&preview=true
セゾン投信の販売手数料は0%、信託報酬は1.35%±0.2%、解約手数料は0.1%です。
それぞれの地域に強みを持ち、安全性や長期的な収益力を基準に選別投資を行うファンドへ投資を行っています。
各ファンドが投資対象とする株式市場の規模などを考慮しながら、長期的な視点で資産配分を行います。
短期的な市場の動向ではなく投資対象の価値を重視して選別投資を行うことにより、長期的な資産形成に適したファンドを目指してくれます。
純資産総額は右肩上がりに増えています。
また、基準価額も順調で高値更新中です。
私はセゾン投信を信じて20年後を楽しみにしています。
6、参考記事
http://kabumile.fool.jp/2018/10/04/post-2643/
http://kabumile.fool.jp/2018/10/05/post-2654/
http://kabumile.fool.jp/2018/10/06/post-2672/
ここまでありがとうございます。
クリックして応援して下さい↓
-
前の記事
吉野家ホールディングス 株主優待 飲食券(優待品+配当利回り2.68%) 2018.10.09
-
次の記事
ミニストップ 株主優待 ソフトクリーム券(優待品+配当利回り2.68%) 2018.10.10
コメントを書く