【2020年3月版】プラチナチャレンジ16泊を最安値で実行する方法!!プラチナ会員で至福のホテルライフ
- 2020.03.09
- プラチナチャレンジ

コロナウイルスの影響で旅行はもちろん、自宅からも出れない状況が続いております。
我が家も旅行のキャンセルをしています。
特に、春休みの旅行は残念で仕方ありません。
GWも飛行機やホテルを予約済みですのでコロナウイルスの影響でどうなるか分からない状況です。
暗い話ばかりで落ち込んでいても仕方ないため、コロナウイルスが落ち着いてきた時の事をイメージして楽しい計画が立てれればと思いご紹介させて頂きます。
今回ご紹介するクレジットカードは、人気上昇中のSPGアメックスカードです。
SPGアメックスカード、スターウッドプリファードゲスト アメリカンエキスプレスカードの略です。
年会費は税込み33,480円です。
最大のデメリットは高額な年会費です。
ですが、年会費以上のメリットがあることから我が家は夫婦でSPGアメックスカードを保有しています。
SPGアメックスカードは、カードを保有するだけでマリオットホテルから上級会員(ゴールドエリート会員)として様々な特典を得ることができます。
我が家では私が2017年の年初にプラチナチャレンジをしました。
プラチナチャレンジを実行して、条件をクリアすることによって、ゴールドエリート会員からワンランク上の『プラチナエリート会員』になることができました。
プラチナ会員になってからは、ゴールドエリート会員以上のさまざまな特典をホテル側から得ることができています。
ゴールドエリート会員とは全く違う特典を得ることができるためプラチナ会員以上のステータスを得ることを強くお勧めします。
プラチナチャレンジをするか迷っている方の参考になれば幸いです。
1、SPGアメックスカードとは?
SPGアメックスカードというのは、スターウッドプリファードゲスト アメリカンエキスプレスカードの略です。
SPG(スターウッドホテル&リゾート)とアメリカンエキスプレスの提携クレジットカードです。
年会費は税別で31,000円です。
びっくりする金額ですが、十分に元が取れるほど価値があります。
それだけに、旅行好きに大人気になっているクレジットカードです。
SPG(スターウッドホテル&リゾート)は2015年にマリオットに買収されたことによって、SPGはマリオットグループに所属することになりました。
また、SPGを買収したことによってマリオットは世界最大のホテルグループとなりました。
日本の高級ホテルの代名詞となっているリッツカールトンも1998年にマリオットに買収されています。
マリオットは150を超える国と地域で29のホテルブラドの6,800軒以上のホテルを展開している世界最大のホテルグループです。
なんと言っても、最大の魅力は『SPGアメックスカード』を保有しているだけでマリオットホテルで通常、年間で25泊が必要な『ゴールドエリート会員』のステータスを得ることができます。
2、SPGアメックスカードで得られる特典内容
SPGアメックスカードは年会費は高額ではあるものの、発行するだけで以下のような特典をマリオットホテルが得ることができます。
①より望ましい客室へのアップグレード
②14時までレイトチェックアウト可能
③ポイント増量
④直営レストラン/バーで毎回15%割引
⑤2年目からは無料宿泊特典(50,000ポイントまで)が貰える
①より望ましい客室へのアップグレード
当日の空室状況にもよりますが、より望ましい客室へのアップグレードが期待できます。
早めにチェックインされると、アップグレードの確率がアップしますので可能であれば早めのチェックインをお勧めします。
②14時までレイトチェックアウト
通常11時チェックアウトが多いと思いますが、14時までチェックアウトを延長することができます。
③ポイント増量
ゴールド会員特典としてマリオットグループホテルへの宿泊やレストラン利用でゴールド会員は1米ドル=12.5ポイント貰えます。
また、100円利用で6ポイントも貰えるため合計12.5ポイント+6ポイント18.5ポイント貰えます。
例えば1回の宿泊費が50,000円だった場合9,250ポイント貰えます。
※1米ドルを100円で計算
更にウエルカムギフトでポイントを選べば500ポイント貰えるため合計9,750ポイントが貰えます。
毎回、宿泊費が毎回約20%割引の状態です。
これだけ多くのポイントが貰えるクレジットカードはなかなかないものです。
それだけに人気爆発中のクレジットカードでもあります。
④直営レストラン/バーで毎回15%割引
ゴールド会員特典としてマリオットホテル内にある直営レストラン利用時に毎回15%引きにしてくれます。
同行者は10名まで対象なので地味に大きいと思います。
更に、アルコールも割引対象になります。
詳しくはこちらの記事をご覧下さい↓
⑤2年目からは無料宿泊特典(50,000ポイント)が貰える
2年目からは毎年50,000ポイントまで宿泊が可能なホテルの無料宿泊券が貰えます(1室2名まで)。
無料宿泊券にも関わらず、除外日がなく空室さえあればGW、お盆、クリスマス、年末年始でも利用可能です。
超繁盛期となると5万円以上するホテルがありますので、それだけで年会費以上の価値があることになります。
3、プラチナチャレンジとは?
ホテル業界では、顧客の囲い込み目的のために会員制度を設けています。
多くホテルを利用してくれるお得意様に魅力的な特典(サービス)を提供してくれます。
マリオットホテルは宿泊実績を基に以下のように会員ランクが設定されています。
・会員(登録無料で誰でも可能)
・シルバー(年間で10~24泊必要)
・ゴールド(年間で25泊~49泊)
・プラチナ(年間で50~74泊必要)
・チタン(年間75~99泊必要)
・アンバサダー(年間100泊滞在+対象となるご利用金額年間20,000米ドル)
通常、年間で50泊以上しなければ得ることができない『プラチナエリート会員』があります。
年間で50泊と言ったら、1年間、毎週1泊しなければいけない計算になります。
普通の家庭は無理です。
ですが、そんな無理な話でも、「プラチナチャレンジ」という制度を利用することによって50泊より少ない宿泊日数で『プラチナエリート会員』の資格を得ることができます。
ただ、「高額な年会費を支払ってゴールドエリート会員だけでも十分なのに、なぜ更に上のステータスを得る必要があるのか?」と思われる方もいらっしゃると思います。
ですが、『ゴールドエリート会員』と『プラチナエリート会員』との特典内容の違いが大きいだけに「プラチナチャレンジ」を実施する人がいます。
我が家もその特典の違いに魅力を感じて「プラチナチャレンジ」を実行しました。
「プラチナチャレンジ」をすることによって、通常年間で50泊が必要にも関わらず、最大4カ月の間に16泊することで『プラチナエリート会員』資格を得ることができます。
半分以下の宿泊で憧れの『プラチナエリート会員』を得られるのですから人気な制度の一つでもあります。
ゴールドエリート会員とプラチナエリート会員の特典内容の違いを一覧表にまとめました。
シルバー (10~24泊) |
ゴールド (25~49泊) |
プラチナ (50~74泊) |
チタン (75~99泊) |
アンバサダー (100泊以上) |
|
ポイントボーナス | 10% | 25% | 50% | 75% | 75% |
部屋のアップグレード | ー | 〇 | 〇(スイート含む) | 〇(スイート含む) | 〇(スイート含む) |
クラブラウンジ | ー | ー | 〇 | 〇 | 〇 |
ウエルカムギフト | ー | ポイント | ポイントOR朝食 | ポイントOR朝食 | ポイントOR朝食 |
レイトチェックアウト | 14時まで | 14時まで | 16時まで | 16時まで | 16時まで |
①ラウンジ無料アクセス
ゴールドエリート会員では有料ですが、プラチナエリート会員以上は本人含む2名まで無料で利用可能
②ウエルカムギフトに無料朝食含む
プラチナエリート会員以上だと本人含む2名まで無料になります。
③客室のアップグレードにスイートルームが含まれる
当日の空室状況にもよりますが、プラチナエリート会員以上はスイートルームまでアップグレードが可能
④16時までレイトチェックアウトが可能
⑤ポイントボーナスが50%
ゴールドエリート会員はご利用料金に対して18.5%分のポイント還元がありますが、プラチナエリート会員は21%分のポイント還元に増量されます
名古屋マリオットアソシアホテルの朝食会場↓
ルネッサンスリゾートオキナワのフォーシーズン会場↓
朝からフワフワパンケーキをその場で作ってくれます。
高級ホテルでしか見受けられないエッグベネディクトを作ってくれます↓
京都リッツカールトンの朝食会場には「世界一に選ばれたクロワッサン」を食べることができます↓
琵琶湖マリオットの朝食会場もお洒落で美味しくてとても人気です↓
ラウンジではアルコールを含むソフトドリンクや軽食(ホテルによっては夕飯変わりになるようなメニューもあります)もフリーです。
名古屋マリオットアソシアホテルのラウンジ↓
朝食タイム以外は全タイムでアルコール飲み放題↓
琵琶湖マリオットのラウンジ↓
夜は夕食変わりになるくらいです↓
ゴールドエリート会員では無料にならないサービスがプラチナエリートになることによって無料で得ることができます。
また、土曜日やお盆に一番安い部屋で予約してもスイートルームにアップグレードしてもらえる可能性もあります。
リッツカールトン京都に一番安い部屋で2泊予約しましたが、2日間とも1泊20万円以上(2泊で40万円以上)のスイートルームへアップグレードをしてくれました↓
翠嵐ラグジュアリーコレクションホテル京都に宿泊したときも、一番安い部屋で予約をしたのですが、1泊30万円以上のスイートルームへのアップグレードをしてくれました↓
開業したばかりのSUIラグジュアリーコレクションホテル沖縄宮古にお盆に4泊5日したところ2泊は20万円以上もするスイートルームにアップグレードしてくれました↓
『2019年夏』イラフSUIラグジュアリーコレクションホテル沖縄宮古 宿泊記 超繁盛期でもチタンエリート会員でスイートルームへのアップグレード成功! 周辺のお勧めビーチをご紹介
ラウンジや朝食がフリーになることは嬉しいのですが、普通なら宿泊ができない超高級ホテルのスイートルームに宿泊できたときは格別な嬉しさがあります。
プラチナチャレンジをやったことによって得られる至福の一時です。
プラチナチャレンジはSPGアメックスカードを保有することが絶対条件ではありませんが、SPGアメックスカードによって『ゴールドエリート会員』になり、宿泊ポイントをより多く貰えたり、スイートルームへのアップグレードはないものの高層階へのアップグレードが可能になったりと修行中も楽しく過ごすことができます。
特にお勧めする理由は、ポイントが一般のクレジットカードより爆発的に簡単に貯めることが可能であり、そのポイントで超高級ホテルに無料宿泊ができるからです。
通常のクレジットカードより爆発的にポイントを貯めるためには『SPGアメックスカード』は必須ですのでぜひ発行をご検討下さい。
SPGアメックスカードのポイントを爆発的に貯める方法は以下の記事をご覧下さい↓
そして、プラチナ会員以上であれば、SPGアメックスカードを最大限に生かすことが可能になり、たった4ヵ月で260万円以上の旅費を無料にすることも可能になります。
魔法のカードでもあります↓
4、プラチナチャレンジ達成条件
プラチナ チャレンジ資格 |
マリオットボンヴォィ ゴールド会員以下 ※名称がマリオットボンヴォィになって 初めてプラチナチャレンジをする会員 |
プラチナ チャレンジ期間 |
申込月+3カ月 |
必要な宿泊数 | 有償で16泊 |
プラチナチャレンジ 申込連絡先 |
0120-92-5659 |
チャレンジ達成後の プラチナエリート期間 |
成功した年+1年 (最長約2年) |
・ポイントを利用した宿泊は対象外
・過去、プラチナチャレンジをしたことがある人は対象外
(以前のSPG及びマリオットでチャレンジをした方はOK)
・今回チャレンジを人は次回以降チャレンジ不可
※1会員1回限り
・マリオット公式サイトからの予約のみが対象
(Yahooトラベル、楽天トラベル、一休.comなどからは対象外)
プラチナチャレンジ期間
プラチナチャレンジは、どれだけの期間でどれだけの宿泊日数が必要かというと、申込数月 + 3ヶ月後末の間に16泊が必要です。
そのため、2020/3/2に申し込むことができれば2020年6月末までの4ヶ月間で16泊です。
ですが、2020/3/31に申し込んでしまっても、2020年6月末までに16泊が必要になってしまうため、実質3ヶ月になってしまいます。
できるだけ月初めにプラチナチャレンジを申し込まれることをお勧めします。
※マリオット本社との時差の関係で1日に申し込むのであれば14時以降に申し込むことをお勧め致します
5、プラチナチャレンジを最安値にする方法
プラチナチャレンジは、申し込んでから、その月+3カ月以内に有償で16泊する必要があります。
連泊でも対象となります。
ただ、16泊となるとそれなりの金額が必要になりますので、その費用を極力少なくする必要もあります。
そんな、16泊分の費用を可能な限り安くすることができるホテルが存在します。
『フォーポイントバイシェラトン函館』です。
日本のマリオットホテルでは一番低い『カテゴリー4』のホテルです。
2020年3月と4月の宿泊費用を見てみます↓
4/1から16連泊した場合の費用を確認します↓
諸経費込みで117,302円です。
この時期で、日本のどこのマリオットホテルよりも最安値で決行することができます。
5月以降、フォーポイントバイシェラトン函館でもここまで安くなることはありません。
年間を通して、全国のマリオットホテルを調査してみると、現行のプラチナチャレンジに掛かる費用の底値は11万~12万円ですので、フォーポイントバイシェラトン函館の4月末までがその時期かと思います。
問題点を解決
ただ、16連泊も普通の家庭は無理な話です。
しかも、函館に住まれている方は特に気にすることはないかもしれませんが、函館以外に住まれている方は毎週飛行機に乗って函館に行くのも現実的ではありません。
そこで便利な方法があります。
「チェックイン時とチェックアウト時の2泊のみ宿泊する」
ですので、最初のチェックイン時とチェックアウト日の前日のみ宿泊する方法です。
そうすることによって、2往復分の飛行機代で済みます。
※場合によっては、最初のチェックイン時のみの宿泊で、残りの15泊はホテルに寄らなくても合計16泊分の宿泊費用を払うだけで16泊分の滞在実績を付けてくれる可能性もあります。
その場合は、事前にホテル側に確実に伝え、両者(ホテル側と利用者)が合意し、ホテル側の了解を得る必要があります。
実践する場合はホテル側にご確認下さい。
函館までの交通手段
函館に住まれている方は問題ないかと思いますが、それ以外の方は函館まで行かなくてはいけません。
函館空港まで運行している全国の空港は
・東京(羽田)
・名古屋
・大阪(伊丹)
・札幌(新千歳)
・札幌(丘珠)
・奥尻
となります。
その他の候補地
その他の候補地としては『フォーポイントバイシェラトン名古屋 中部国際空港』です。
4月1日から16連泊した場合の金額は 『180,748円』 です。
フォーポイントバイシェラトン名古屋についてはこちらの記事にまとめてありますのでご覧下さい↓
6、プラチナチャレンジを実行するための一番お得な方法(手順)
手順①:マリオットボンヴォィ無料会員登録をする
手順②:SPGアメックスカードを発行
手順③:プラチナチャレンジを実行
手順①マリオットボンヴォィ無料会員登録をする
プラチナチャレンジを実行するためにはマリオットボンヴォィ会員になることが必須条件です。
公式HPから無料会員登録することは可能ですが、それでは何も貰えませんが、紹介制度をご利用することによって最大10,000ポイントが貰えます。
最大10,000ポイントというのは、1回の滞在で2,000ポイントが貰え、1年間に5回滞在まで最大10,000ポイントが貰えます。
ただ、16連泊だと2,000ポイントまでしか貰えませんのでご注意下さい。
登録方法はこちらの記事にまとめてありますのでご覧下さい↓
手順②SPGアメックスカードを発行
SPGアメックスカードを発行するだけで自動的にマリオットホテルの『ゴールドエリート会員』になれます。
そして、部屋のアップグレードやホテルのレストラン利用で毎回15%割引になります。
SPGアメックスカードは紹介制度をご利用することが一番お得で、公式HPから申し込むよりも多くのポイントが貰えます。
カード発行後に3カ月以内に10万円のご利用で39,000ポイントが貰えます。
今回、その10万円をプラチナチャレンジの『フォーポイントバイシェラトン函館』に使うことができれば、それだけで条件クリアです。
SPGアメックスカードの魅力についてはこちらの記事にまとめてありますのでご覧下さい↓
手順③プラチナチャレンジを実行
ここで、ようやくプラチナチャレンジ宣言となります。
先ほどもお伝えしました 0120-92-5659 に電話して宣言をします。
7、プラチナチャレンジで獲得できるポイント
①フォーポイントバイシェラトン函館宿泊費用
フォーポイントバイシェラトン函館に16連泊することによって、117,302円の支払いで約19,100ポイントが獲得できます。
※獲得できるポイントは、税金やサービス料は対象外となりますのでご注意下さい
②ゴールドエリート会員以上はウエルカムギフトを獲得
ゴールドエリート会員以上はウエルカムギフトとして250Pが貰えます。
※ブランドによっては500P貰えます
③マリオットボンヴォィ無料会員登録でポイントを獲得
マリオットボンヴォィ無料会員登録することによって1滞在ごとに2,000ポイントが貰えます。
ただ、今回のように連泊でも1滞在としてカウントされてしまいます。
そのため、今回の16連泊でも2,000ポイントのみになります。
④SPGアメックスカード発行キャンペーン
SPGアメックスカードを紹介制度をご利用して発行すると39,000ポイントが貰えます。
今回、フォーポイントバイシェラトン函館にかかる費用が117,000円ですので条件達成です。
合計獲得ポイント
①19,100ポイント + ②250ポイント + ③2,000ポイント + ④39,000ポイント = 60,350ポイント
獲得した60,000ポイントで無料宿泊が可能!!
マリオットホテルでは、空室状況によって必要なポイント数が変動するシステムになっています。
「オフピーク」「レギュラー」「ピーク」の3段階に分かれています。
こちらが国内のホテル一覧です↓
※2020年3月4日以降の最新カテゴリー
ホテル名 | カテゴリー | オフピーク | レギュラー | ピーク |
フォーポイントバイシェラトン函館 | 4 | 20,000 | 25,000 | 30,000 |
フォーポイントバイシェラトン名古屋 中部国際空港 | 4 | 20,000 | 25,000 | 30,000 |
コートヤード・バイ・マリオット白馬 | 4 | 20,000 | 25,000 | 30,000 |
モクシー大阪本町 | 4 | 20,000 | 25,000 | 30,000 |
神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ | 4 | 20,000 | 25,000 | 30,000 |
ウェスティンホテル淡路リゾート&コンファレンス | 4 | 20,000 | 25,000 | 30,000 |
シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート | 4 | 20,000 | 25,000 | 30,000 |
ウェスティンホテル仙台 | 5 | 30,000 | 35,000 | 40,000 |
モクシー東京錦糸町 | 5 | 30,000 | 35,000 | 40,000 |
横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ | 5 | 30,000 | 35,000 | 40,000 |
コートヤード・マリオット銀座東武ホテル | 5 | 30,000 | 35,000 | 40,000 |
伊豆マリオットホテル修善寺 | 5 | 30,000 | 35,000 | 40,000 |
富士マリオットホテル山中湖 | 5 | 30,000 | 35,000 | 40,000 |
名古屋マリオットアソシアホテル | 5 | 30,000 | 35,000 | 40,000 |
南紀白浜マリオットホテル | 5 | 30,000 | 35,000 | 40,000 |
琵琶湖マリオットホテル | 5 | 30,000 | 35,000 | 40,000 |
シェラトン都ホテル大阪 | 5 | 30,000 | 35,000 | 40,000 |
コートヤード・バイ・マリオット 新大阪ステーション | 5 | 30,000 | 35,000 | 40,000 |
コートヤード・バイ・マリオット大阪本町 | 5 | 30,000 | 35,000 | 40,000 |
シェラトン都ホテル東京 | 5 | 30,000 | 35,000 | 40,000 |
シェラトン北海道キロロリゾート | 6 | 40,000 | 50,000 | 60,000 |
キロロ トリビュートポートフォリオホテル 北海道 | 6 | 40,000 | 50,000 | 60,000 |
コートヤード・バイ・マリオット 東京ステーション | 6 | 40,000 | 50,000 | 60,000 |
軽井沢マリオットホテル | 6 | 40,000 | 50,000 | 60,000 |
ウェスティン都ホテル京都 | 6 | 40,000 | 50,000 | 60,000 |
シェラトングランドホテル広島 | 6 | 40,000 | 50,000 | 60,000 |
メズム東京、オートグラフ コレクション | 6 | 40,000 | 50,000 | 60,000 |
東京マリオットホテル | 6 | 40,000 | 50,000 | 60,000 |
ザ・プリンス さくらタワー東京,オートグラフ コレクション | 6 | 40,000 | 50,000 | 60,000 |
ウェスティンホテル大阪 | 6 | 40,000 | 50,000 | 60,000 |
大阪マリオット都ホテル | 6 | 40,000 | 50,000 | 60,000 |
オキナワマリオットリゾート&スパ | 6 | 40,000 | 50,000 | 60,000 |
ウェスティン ルスツリゾート | 7 | 50,000 | 60,000 | 70,000 |
ウェスティンホテル東京 | 7 | 50,000 | 60,000 | 70,000 |
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル | 7 | 50,000 | 60,000 | 70,000 |
セント レジス ホテル 大阪 | 7 | 50,000 | 60,000 | 70,000 |
ザ・リッツ・カールトン大阪 | 7 | 50,000 | 60,000 | 70,000 |
ルネッサンス リゾート オキナワ | 7 | 50,000 | 60,000 | 70,000 |
シェラトン沖縄サンマリーナリゾート | 7 | 50,000 | 60,000 | 70,000 |
ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町,ラグジュアリーコレクションホテル | 8 | 70,000 | 85,000 | 100,000 |
ザ・リッツ・カールトン東京 | 8 | 70,000 | 85,000 | 100,000 |
ザ・リッツ・カールトン京都 | 8 | 70,000 | 85,000 | 100,000 |
翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都 | 8 | 70,000 | 85,000 | 100,000 |
ザ・リッツ・カールトン沖縄 | 8 | 70,000 | 85,000 | 100,000 |
イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古 | 8 | 70,000 | 85,000 | 100,000 |
60,000ポイントであれば、最上位カテゴリーの「オフピーク」まで無料で宿泊することが可能です。
また、カテゴリー7であれば「レギュラー」まで無料でご利用することができます。
更にポイントを貰う方法
ポイントサイト『モッピー』を経由してフォーポイントバイシェラトン函館を予約することによって更に4%分のポイントを得ることができます。
ポイントサイトを経由したとしても、マリオットの公式HPに移動するので、プラチナチャレンジの条件であるマリオット公式HPからの申し込みに当てはまります。
フォーポイントバイシェラトン函館 16泊分の117,302円の4%は 『4,692ポイント(円)』になります。
4,692ポイントが追加して貰うことができます。
ポイントサイト『モッピー』についてはこちらの記事にまとめてありますのでご覧下さい↓
8、プラチナチャレンジ中にコロナウイルスで宿泊ができなくなった場合
プラチナチャレンジ中にコロナウイルスが拡大してやむを得ず宿泊ができなくなってしまう可能性があります。
そんな時は、プラチナチャレンジを一旦中止することができます。
プラチナチャレンジを申し込んだ連絡先に電話して、一旦中止を伝え、再開するときに再度連絡することによってプラチナチャレンジを実行することができます。
ただ、一旦中止をするため、今までの宿泊実績は無くなりますのでご注意下さい。
9、まとめ
子どもがいるご家庭では息が詰まる毎日かと思います。
ですが、その先にある楽しいことを計画するのも息抜きになるかと思います。
これを機に楽しい計画を立ててはどうでしょうか?
ぜひ、旅のお供としてSPGアメックスカードをご検討下さい。
私からのご紹介制度をご利用して頂ける場合はこちらからお問い合わせをお願い致します。
お名前はニックネームで大丈夫です。
ご登録して頂きましたメールアドレスに紹介アドレスを送信させて頂きます。
※こちらの紹介制度はアメックスの規約に基づいており、あなた様の個人情報等が知られることは一切ありませんのでご安心下さいませ。
クリックして頂けますと幸いです。
-
前の記事
海外旅行時の最強カード『アメリカンエキスプレスカード』各カードの旅行保険完全ガイド 2020.03.07
-
次の記事
Marriott Bonvoy(マリオットヴォンヴォイ)無料新規入会キャンペーンで無料宿泊券が貰える! 2020.03.15
コメントを書く