ルネッサンスリゾートオキナワの全て① -施設編-
- 2018.06.10
- ルネッサンスリゾートオキナワ
ルネッサンスリゾートオキナワ 7年間通い続けた記録①-施設編-
ルネッサンスリゾートオキナワが大好きで、2011年の夏から毎年1回ルネッサンスリゾートオキナワに宿泊しています。
毎年、4~5泊でルネッサンスリゾートオキナワに滞在し、観光はせず(ホテルから一歩も出ず)、ホテルのみで楽しんでいます。
今年(2018年)もルネッサンスリゾートオキナワに夏のお盆休みを利用して5泊で予約済みです。
ルネッサンスリゾートオキナワの前にはリッツカールトン沖縄で3泊してからルネッサンスリゾートオキナワに宿泊計画をしています。
その時の様子は後日公開させて頂きます。
|ルネッサンスリゾートオキナワの所在地
〒904-0416
沖縄県国頭郡恩納村やまだ425-2
TEL098-965-0707
リゾートホテルが点在している一角にルネッサンスリゾートオキナワがあります。
那覇空港から車で約60分(沖縄自動車道石川ICより10分)
路線バスご利用の場合、那覇空港(国内線旅客ターミナル1階)より120番空港リゾート線乗車
料金:大人1210円 子供590円 所要時間約90分
※時期や交通事情により所要時間が異なります
タクシー(小型)ご利用の場合、約9000円(高速料金600円含む)
所要時間は約60分
|ホテル施設
山田温泉
開放感あふれる温泉です。
サウナ、内風呂、半露天風呂が男女共にあります。
営業時間6:00~10:00/13:00~24:00
未就学のお子様は21:00までに(最終入場20:30まで)ご入浴する必要があります。
※乳幼児のお子様用に、浴室内にベビーバスがあります。
山田温泉は、11階のルネッサンスフロア及び琉球スイート、和室スイート、デラックスツインにご宿泊の方、Club Savvyの方(3連泊以上のご宿泊・一部期間4連泊)専用施設となっています。
山田温泉には、鍵付きロッカーがあり、無料ミネラルウォーター、バスタオル、小タオルが設置されております。
プライベートビーチ
環境省が設定する「快水浴場100選」にも選ばれたとても綺麗なプライベートビーチです。
シュノーケリングセットを借りて(通常有料ですが、Club Savvyであれば無料です)、プライベートビーチ内で遊ぶことが可能です。
プライベートビーチ内には、小さなお魚、20cmくらいのお魚もいます。
他のホテルのプライベートビーチにはお魚がほとんどいないことが多いのですが、ルネッサンスリゾートオキナワにはたくさんのお魚が泳いでいます。
ただ、人口のプライベートビーチのためか、飾りに使えそうな綺麗な貝殻や珊瑚等は落ちていません。
プライベートビーチ内の1箇所に、イソギンチャクと共生するクマノミ(ニモ)がいます。
機会がありましたら探して見て下さい(分からない場合、ご連絡して頂ければおおよその場所をお伝えします)。
上の写真のように、ビーチマットを借りることができるため(通常有料ですが、Club Savvyであれば無料です)、子供たちは大はしゃぎです。
子供用のアームリング(浮き輪)は無料で借りることができます。
タオルはインドアプール入口で借りることができます。
保証金として100円渡し、部屋番号を伝えることでタオルを1枚借りることができます。
タオル返却時に保証金でお渡しした100円は戻ってきます。
※数年前までは100円を渡すことなくタオルを借りることができましたが、少し面倒になりました・・・。
営業時間
7/1~10/15 8:00~19:30(10月は18:30まで)
10/16~6/30 9:00~17:00
アウトドアプール/インドアプール
アウトドアプール
上写真左側にある大型日除けがあり、そこにはウォータースライダーがあります。
ウォータースライダーは身長制限がなく、水深50cmの子供用プールに設置されていますので安心です。
右側の大きなプールは、水深1~1.5mになっています。
真夏のアウトドアプールは生温いお風呂のような水温になるため、ホースから真水(冷水)がプールに投入されていますが・・・あまり効果がありません・・・。
アウトドアプール奥側(上写真の奥側)に小部屋(ベッド)が見えます。
「カバナ」と言われる11階のルネッサンスフロア及びスイートルーム宿泊者のみが予約して利用できます。
午前と午後で予約が可能で、1家族どちらかしか利用できません(午前、午後の同時予約は不可です)。
ただ、午前中利用して、午後空きがあれば午後から予約が可能です。
※数年前までは1家族で1日利用することができましたが、誰も使っていないのに「使用中」になっているため改善されたのでしょう。
カバナ利用者には、100円の保証金を渡すことなく、人数分のタオルを無料でベッドの上に置いといてくれます。
予約方法は、クラブラウンジに電話するか11階のクラブフロアに足を運んで予約をします。
11階クラブフロアは8:00から開始です。
夏の繁盛記だと、電話で予約をするより(繋がり難い)8:00少し前に11階のクラブフロアまで足を運んで8:00まで待ち、開始と共に直接予約することが確実です。
私は毎回直接予約をしています。
営業時間(アウトドアプール)
1年中入れますが、温水ではないので外気温が低いと厳しいかもしれません・・・。
7/1~9/30 8:00~21:00
10/1~6/30 9:00~17:00
インドアプール
インドアプールにも15mのループスライダーが設置されています。
また、アウトドアプールにあるものと同じストレートのウォータースライダーがインドアプールにもあります(長さは7~8mくらいでしょう)。
深さは1.2mですが、ループスライダーとストレートのウォータースライダーの滑り終えた場所は50cmくらいなので小さなお子様でも安心して楽しめます。
営業時間(インドアプール)
インドアプールは温水(30度前後)なので1年中入ることができます。
ここまで、読んで頂きありがとうごうございました。
お勧め記事
http://kabumile.fool.jp/2018/08/31/post-1668/
http://kabumile.fool.jp/2018/09/01/post-1699/
http://kabumile.fool.jp/2018/09/02/post-1726/
クリックして頂けますと幸いです。
-
前の記事
記事がありません
-
次の記事
ルネッサンスリゾートオキナワの全て② -子供編- 2018.06.11
コメントを書く